裏の林は雪がとけて地面が見え始めました!
そして春一番のふきのとうが顔を出しはじめましたよ♪

白樺たちの木の周辺も雪がとけて根開きしています。
湖はすっかり氷がとけてしまいました。

凍るのには時間がかかりますが、とけるときはあっという間!
船もおろされ、湖ではニシン漁が始まり
外海ではホタテの操業も始まっています。
さて、お知らせがとっても遅くなりましたが(^^;
冬の営業は3/29のチェックアウトをもって終了しました!
みなさまお越しいただきありがとうございました!
新型コロナウイルスの影響・・・連日ニュースであちこち、世界中が
大変なことになっています。
思うように行動できないことも多々あると思います。
宿業の身としては、みなさんに旅に出てもらいたいですが、
今は自粛の時。そして、じーっと耐える時かと。
みんなの協力でこのウイルスを早く封じ込めることができたら、と思っています。
大丈夫になったらじゃんじゃんお出かけしてほしいです!
早くそうなる日を願ってやみません。
最前線で動いている医療従事者の方、関係者の方に心から敬意を・・・
医療崩壊にならないよう、私たちは意識を持って行動したいです。
春の休業明け、次回オープンはGW前の4/25からです。
小さな宿ですから、感染対策にも限度があります。
できることは、手洗い・うがい・手指消毒・定期的な換気。
定員を減らして、『密閉空間、密集場所、密接場面』を避けていきたいと思っています。
そして、みなさまご自身の体調管理をしっかりと。
無理のないよう皆さまのお越しをお待ちしています!