と言っても、ほんの一部ですが。
サロマ湖の東側、ちょうど宿の裏を出たあたりのところが凍ってきました。
広さにしたらサロマ湖の全体の1/10くらい?
全面結氷まではまだまだ時間かかりそう。。。。。

そして今季初氷上♪
岸から15メートルくらい離れたところまで歩いてきました。

雪が少なく氷上はガチガチな氷なので、残念ながらスノーモービルはまだ出動できません!
ちなみに昨日の最低気温は−16.6℃!(浜佐呂間・宿の外気温計)
このまま気温が低い状態が続けばもう少し結氷が進みそうです。

コムギも恐る恐る氷の上を歩いてきました。
キツネの足跡もいっぱい。
そしてキツネがツルっと滑ったであろう足跡もあったり。
昨年と比べて結氷する速度が遅いですが、着実に凍っていってほしいです。
サロマ湖上で遊べる日はいつなるか楽しみです。